eラーニングの成功のカギ:動画教材の自作
eラーニングの成功のカギを握るのは実は教材の自作です。
eラーニングを成功させるためには理解度確認テスト付動画教材を自作することが条件になります。
この自作ツールで意外に重要なのが、日本語音声合成ソフトです。
教材は修正とバージョンアップが必要です、授業録画やパワポの説明動画は修正にかなりの労力がかかり、部分的な置き換えは非常に難しいです。スタジオを借りたり、ナレーターを雇ったりしたら最終的な経費は予測が立ちません。
それでは実際の自分授業を録画するのはどうかと言うと、その内容がその場の学生の状態(レベル)で変わるためeラーニング教材としては少し疑問が残りますし、長時間の視聴は聴講生に大きな負担がかかります。
弊社は成功する教材は、
手持ちのパワポの教材を日本語合成ソフトで付けた説明に従い動く動画教材
理解度確認テストが付いている
となり、弊社の自作ツールは、この教材を、アニメーション機能付きパワポを作れる方であれば短時間で作成できるように選択しております。
3つの強力な教材自作ツールがサポートします
1.理解度テスト付動画教材が自由自在
自作ツールの中心、お手持ちのPPT教材から簡単にeラーニングの動画教材を自作できます。
このツールの操作はパワポを操れるのであれば即日習得できます。
2.必須アイテム音声合成ソフト
外作しなくてもナレーションが作成できます。しかも何回でも修正可能です。
実際に教材を作ってみるとナレーションを録音した後の台本の修正/追加/変更が頻繁に行われます。
ナレーションを外作化するのは相当なコスト的なリスクがあります。
かと言って自分で録音するのも非常に面倒になります。
ということで、音声合成ソフトは実はeラーニング成功の為の必須アイテムです。
3.世界シェアNo.1の電子黒板ソフト
どうしても板書にこだわる方に、ビデオで撮った板書動画は容量が大きくなり扱いづらい割には肝心の板書内容が見難い。
また、PPTのプレゼン教材はレーザーポインターの位置が見えず、
PPTに手書きコメントを付けられないので学生に分かりづらい。
この問題を世界で一番使われている電子黒板ソフトで解決!
教材作成一括請負(修正、変更を含む)
それでも教材作成は外に任せたい方のために、教材とテストの原案をいただければ完成まで(修正を含む)を一括請負をいたします。料金は、
15,000円/1分(1~5分)
10,000円/1分(6~10分)
5,000円/1分(11分~60分)61分以降は要相談
理解度確認テスト 1,000円/1問(選択式)
上記には教材とテストの原案内容についての半日ほどのヒアリング(御社にて実施)を含みます(ただし、都内以外は旅費実費をいただきます)。
以降の打合は弊社提供のWEB会議で行います(WINかMACのPCをご用意ください)
どの様な事でもお問い合わせ下さい
但し申し訳ありませんが、弊社のキャパに限度があります。2018年4月26日現在後3社様をサポートさせていただきます。お問い合わせはお早めにお願いいたします。